03-6264-0927 受付時間:平日9時~18時(祝祭日以外の平日)

プレマネブログ

2019年03月29日

プレイングマネージャーを理解しよう

全員でチームを動かすプレイングマネージメント体制に発想を変えよう

中堅・中小企業のリーダーはリーダーシップ・マネージメントの初心者から
チャレンジしていきます。
『○○君、君も主任だ。明日からリーダーシップ・マネージメントを発揮しなさい』と
会社に一方的宣言をされます。そしてマネージメントのパターン、
やり方がわからない中で、まがりなりにも実践している現実があります。
見方を変えれば、別に主任でなくても、誰でもできるのではないかとも考えられます。
多くの会社が勘違いしているのは、役職者でないと『リーダーシップ・マネージメントを
とらしてはイケナイ』と勝手に決め付けている事であります。
チームにとってのリーダーシップ・マネージメントの目的が達成されるなら、
誰がやってもよいのではないでしょうか?
しかも、チームリーダーは『プレイングマネージャーの兼任主義で
マネジャー業務100%の人』は誰もいません。ならば、最初から発想を変え、
プレイングマネージャーだけがチームを動かすのではなく、全員でチームを動かす
プレイングマネージメント体制の考え方が自然だと思います。

つまり、チーム内のチームリーダー・中堅社員・一般社員の経験・レベルに応じた
リーダーシップ・マネージメントの役割をそれぞれに持たせる方法がチームとしては、
目標が達成しやすくなります。何故なら、一部の人に依存しすぎない、
全員がチームを動かす為に必要なリーダーシップ・マネージメントの内容を知る事により、
日常からそれを意識して仕事を行うから、チームとしてレベルがアップするからです。

検索